【プロジェクトマネジメント】
□(財)大阪市都市型産業振興センターあきない・えーど企画運営
スタッフコンサルタント、サブマネジャー
□日本新事業支援機関協議会インキュベーション・マネジャー養成支援
□経済産業省後援ドリーム・ゲート プロデューサー兼大阪センター長
□中小企業庁「若者と中小企業のネットワーク構築事業」帰県者センター ディレクター
【委員・講師】
□文部科学省委託「専修学校を活用した若者の自立・挑戦支援事業」委員・講師
□沖縄総合事務局「電源地域における雇用促進対策調査事業」研究委員
□沖縄県内閣府「離島活性化人材育成事業」検討委員・講師
□兵庫県「ひょうご経済・雇用再生加速会議」委員
□兵庫県「在宅ワーク等検討プロジェクト」委員
□(社)食品需給研究センター「奈良県地域戦略構想書策定ワーキング」メンバー
□近畿経産局「戦略的基盤技術高度化事業」中間・最終評価員
□大阪市経済局「大阪市中小企業対策審議会」委員
□Mラボ「課題解決ラボ実行委員会」委員
など
【受託】
□文部科学省・兵庫県「在宅ワーカー学習支援ソフト」制作
□兵庫県中小企業団体中央会「外部資源活用促進事業」調査研究
□(財)食品産業センター「農商工連携促進対策事業」事例調査
□兵庫県・神戸新聞社「地域中小企業プロモーション強化支援事業」研修
□沖縄県「若年者定着支援実践プログラム事業」企業コンサルティング
□中小企業庁「中小企業販売力強化支援モデル事業」研修
□中小企業庁・神戸新聞社「地域の中小企業の人材確保・定着支援事業」研修
など
(敬称略・順不同)
□小売商店、理容店の経営診断・労働力活用提言
□家電メーカーの中長期経営計画策定支援
□中古車販売企業CS経営推進
□衣料品FC展開の店舗システムマニュアル作成支援
□空調資材メーカー・卸企業の業務改革推進
□企業内IT化支援/テレワーク導入支援
□新規事業計画策定支援/補助金活用支援
□大学教育改革推進サポート
□地域活性化に関わるコンサルティング
□若年者定着支援コンサルティング など
【起業支援】
□起業支援講座(基礎・実践・事業計画書作成)
(兵庫県/大阪府/大阪市/岡山県/徳島県/秋田県/豊中市/宝塚市/
姫路市/明石市/吹田市/和歌山県ほか多数)
□アントレプレナースクール((財)大田区産業振興協会)
□高校生起業キャンプ(青少年国際福祉教育協会/西条市)
□ビジネスアイデア創出ワークショップ((財)VEC/民間企業ほか多数)
【就業支援・キャリア教育】
□在宅ワーカー支援セミナー(兵庫県/尼崎市/加古川市/三田市/川西市ほか多数)
□再就職支援経営企画研修(雇用能力開発促進事業団)
□就職活動支援セミナー(神戸市/沖縄内閣府事業/ひょうごジョブカフェほか)
□キャリア教育(那覇市立神原小学校/金城学園/東京都立本所高校/大阪市立大阪ビジネ
スフロンティア高等学校/兵庫県立商業高等学校/兵庫県立太子高等学校/兵庫県立篠山
産業高等学校丹南校/沖縄キャリア教育EXPOほか)
□大学生の就業支援講座(武庫川女子大学/神戸松蔭女子学院大学/神戸女子大学/
神戸女学院大学/琉球大学/沖縄国際大学/沖縄大学/名桜大学ほか)
【地域活性化】
□地域活性化プロデューサー育成研修(石垣/宮古/与那国/南/北大東島ほか)
□近畿圏の農商工連携、6次産業化事例発表(食品産業センター)
【ビジネススキルアップ】
□マーケティング研修(新聞社/電力会社/その他の民間企業)
□プレゼンテーション研修(新聞社/その他の民間企業)
□CS研修(民間企業)
□図解・企画力養成研修(電力会社/その他の民間企業)
□販売員養成研修(人材派遣会社/商工会議所)
□IT経営セミナー(民間企業)
□ブログ・プロモーションセミナー(兵庫県中小企業団体中央会)
□ソーシャルメディアセミナー(兵庫県中小企業団体中央会/摂津市/柏原市)
□マーケティング・メッセージ作成ワークショップ(兵庫県中小企業団体中央会)
□経営革新計画策定研修(滋賀県商工会連合会)
□若手社員のためのキャリアデザイン研修(民間企業)
□内定者・新入社員研修(民間企業/兵庫県中小企業団体中央会/沖縄県中小企業家同友会ほか)
【インキュベーション】
□インキュベーション・マネジャー養成研修
(日本新事業支援機関協議会/沖縄県等)
□ビジネスインキュベーション講座(芝浦工業大学)
【大学非常勤講師】
□芦屋大学経営教育学部 起業家精神論
□芦屋大学大阪キャンパス キャリアデザイン,ビジネスプランニング基礎
など
(敬称略・順不同)
□地理的表示(GI)保護制度 近畿ブロック統括アドバイザー
http://www.fmric.or.jp/gidesk/
□6次産業化サポーター活動
□農商工連携推進戦略策定 支援(奈良県)
□農商工連携および6次産業化の先進事例の調査・報告(近畿圏)
□武庫川女子大学スチューデント・キャリア・サポート活動
(キャリアセンター公認)アドバイザー
□公的支援機関等の要請を受けて、女性の起業や働き方を応援
するため、セミナー講師等のご協力をしています。
・経済産業大臣登録 中小企業診断士
http://www.chusho.meti.go.jp/shindanshi/shindanshitoha.htm
・(一社)日本販売士協会 1級・2級・3級販売士
http://www.hanbaishi.com/
・特定非営利活動法人ITC協会 ITコーディネーター
http://www.itc.or.jp/index.html
・(一社)日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラー
http://www.counselor.or.jp/
・兵庫県知事免状交付 第2種電気工事士