日本テレワーク学会関西支部 例会

2015年8月20日(木)

お世話になっております社長さんとの有意義なランチミーティングの後、1年ぶりに日本テレワーク学会の例会に出席することができました。


NSR人事労務オフィス所長の武田かおり様

より、育児・介護とテレワークがマッチしつつあるデータを提示いただき、またテレワークを促進したい企業への各種助成金について教えていただきました。


兵庫県の女性就業のために在宅ワーク支援教材を作成したのが10年近く前になりますが、その頃から考えれば、テレワークの意味や利点は知られてきたと思います。

しかし導入している企業は全体の9.3%だそうです。中小企業ほど導入率は低いとのこと。(さらに、従業員100人未満の規模の事業者はこの調査に含まれていません。)


画像は「テレワーク推進賞」のチラシです。現在募集中。

詳しくは、日本テレワーク協会のウェブサイトへ
http://www.japan-telework.or.jp/






有限会社未来教育設計

兵庫県西宮市池田町12-33

TEL:0798-36-1598

営業時間 月~金曜日 9~17時

 

メディア掲載記録(外部サイト)

お気軽にご相談ください