日時:2016年11月24日(木)10時~16時
場所:兵庫県民会館10階
中小企業の人財育成を支援するため、兵庫県中小企業団体中央会主催の「次世代のリーダーを育てるための合同新人研修・若手リーダー研修」最終回の企画と講師を務めました。
本日は、社会人がキャリアを開発していく3ステップのうち、第2ステップの「自分の置かれているフィールドを理解する。」ことを学ぶことを目的に、プログラム企画を行っています。
最終日の午前は新人向け研修です。目の前の担当業務に意識がいきがちな新人社員の視点を変え、視野を広げるために、「わが社の強み」プレゼン大会を行います。
このプログラムを通して、受講者は自社についての認識と捉え方を学びます。
午後は、新人と若手リーダーの合同研修で、職位や業種の違う人財が共に学ぶことができるように構成をしています。
ワークショップを通じて、自社の未来を考えたり、先達と後進の交流によって、先達からは後進に向けてアドバイスや期待を伝えたり、後進は先達から仕事の仕方・姿勢について学んだりします。
終日研修のため長時間ではありますが、受講者からは、普段の業務では得られない情報収集や交流体験を喜んでいただいています。